> 以前の記事
2018年 04月
2017年 12月 2017年 10月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 02月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 06月 2016年 03月 2015年 12月 2015年 09月 2015年 07月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 04月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 09月 2009年 08月 > メモ帳
|
1
明日は、緊急人材育成支援事業の5期生の入校式となっています。
現在、4期生は門川校で資格取得に向けて猛勉強中です。 資格は一生の財産です。 期間中にしっかりと資格取得とそれに伴った知識が習得出来るように サポートさせていただきます。 明日の6月1日が、受講生の笑顔と新しい出会いがあります事を 心から願っています。 ■
[PR]
▲
by abc-b
| 2011-05-31 20:10
| 日向校
日向教室の第3期訓練生の皆さんで、育てた農作物の収穫を行いました。
![]() 収穫した農作物はこちら。 ![]() ↑ジャガイモ。 ![]() ↑ニンジン。 ![]() ↑タマネギ。豊作でした! 皆さんの頑張った成果ですね! たくさん実っていて、とても嬉しかったです。 訓練生の皆さん、お疲れ様でした!! ※収穫した農作物は、訓練生・スタッフで美味しくいただきました。 ■
[PR]
▲
by abc-b
| 2011-05-31 18:26
| 日向校
門川教室訓練生の皆さんが植えたトマト。
なんと! 実がなっていました!! ![]() まだまだ青いですが、これからどんどん赤くなり・・・ 熟成していき・・・そして・・・ 美味しいトマトが!!!!! とても楽しみですね。 ■
[PR]
▲
by abc-b
| 2011-05-31 13:05
| 日向校
この時期に珍く台風2号(ソングダー)が発生!!
5/29 10時、宮崎県が暴風域に入る予想。でしたが太平洋にそれ、 ABC農園初の“危機的状況”と思いきや、 同じ宮崎県内の各地で被害の差があったみたいです。 運よく被害を受けなかったABC農園にて手入れ作業(雑草抜き)開始!! ![]() ![]() 水まきも終え、この日の作業は終了。 梅雨で水まきの機会が減ってきますが雑草の除去が大変です。これも良い野菜を作るための工程になります。がんばって作り上げて行きましょう! ![]() 名:タケちゃん ![]() ■
[PR]
▲
by abc-b
| 2011-05-30 15:24
門川教室の農業実習も4回目を向かえ、苗を植える作業に着手!
前日に買った苗を丁寧に植え付けて… ![]() 丁寧に植え付けて… ![]() 植え付けて…苗が倒れてますよ。 ![]() 皆さん実習がある度に慣れてきているようです(#^.^#)こんな感じに植え付けました!! ![]() 早いもので訓練も1/4が過ぎました。訓練が始まった当初とは確実に「知識」そして「実技」 が身に付いています。苗も水不足に負けず、皆さんと共に成長するでしょう。 実りある野菜と訓練に、受講生、講師が一丸となって作り上げて行きましょう! ■
[PR]
▲
by abc-b
| 2011-05-13 16:00
4月28日、基金訓練生の修了式がありました。
去年の11月から始まった基金訓練も修了です。 訓練生の皆さんは、自分で育てた農作物も見に行きました。 ![]() その後、スタッフや共に頑張ってきた皆さんに素敵な言葉をそれぞれ送り、涙を流し、握手をし・・・ ![]() 感動的な修了式でした。 夜にはお別れ会ならぬ『松木先生を囲む夕べ』がありました。 果たしてどうなったのか・・・ここからは写真でどうぞ。 ![]() ![]() ![]() ![]() ↑食事会の様子。 ![]() ![]() ↑カラオケの様子。 ・・・感じましたよね? そう、とても楽しんでいます。 ノリノリだったようですね。 代表もスタッフも訓練生の皆さんも笑顔で・・・ なんだか涙が出てきます、寂しい気持ちでいっぱいです。 訓練生の皆さん。 卒業、おめでとうございます!!!! 機会がありましたら、プランニングABCに来て下さいね。 スタッフ一同お待ちしてます!! ■
[PR]
▲
by abc-b
| 2011-05-06 18:43
| 日向校
1 |
> 最新のトラックバック
> ライフログ
> 検索
> タグ
> ブログパーツ
> 最新の記事
> ファン
> 記事ランキング
> 画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||